CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SPONSORED LINKS
ARCHIVES
CATEGORIES
MOBILE
qrcode
<< 色の着方、東京と大阪 | main | Kiscoの靴 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
プレッピーの流れ
繊研新聞の見出しに「プレッピーの流れ強まる」とありました(02.4.22付け)。メディアに「プレッピー」という文字が踊ったのは、いったい何時の事だったか。なにか無性に懐かしさを覚えるのでした。

アメリカのプレップスクールに通う学生をプレッピーと呼び、その秀才たちの育ちの良さを窺わせる上品で上質な着こなしが、当時のアイビーブームの中で脚光を浴びました。

彼らは、しかもエリートなりのバンカラ精神も持ち合わせ、カーフのペニーローファを素足で履いてみたり、フランネルブレザーを着用して帽子を被ってみたり(正チャン帽は邦人向け(^^;)、おおよそ日本人の西洋趣味では思いつかないような奇想天外な事を、あっさりと格好良くやってのけました。

いまから四半世紀も前。

当時はそれがやたらと新鮮で、どうすればプレッピーになれるか、洋服が好きだった連中は競って情報を集め、渋谷や原宿に集ったものでした。実のところ私も、そんな中の一人。

日本の若者を沸かせたプレッピールックが、21世紀の今、ふたたび流行すると新聞はいいます。たしかに展示会の様子を見ても、紺色のプレーンなブレザーだったり、きれいなデニム素材だったり、プレッピーの象徴的な記号を配したアイテムが増えてきました。

当時を知っている者にしてみれば様々に言い分があるでしょうけれども、現代版のプレッピールックには、ちょっと興味を持ってしまうのですね。アイビー万歳。
| - | 17:11 | comments(2) | trackbacks(1) |
スポンサーサイト
| - | 17:11 | - | - |
コメント
 はじめまして。donutと申します。

 石津謙介さんについての記事を検索していて、こちらに辿り着きました。

 プレッピーという文字を見て血が騒ぎ、トラックバックを打たせていただきました。また、記事を引用させていただきましたが、よろしかったでしょうか。
| donut | 2005/05/28 12:24 AM |
ようこそ、donutさん^^
引用もトラックバックも大歓迎です。
どうぞよろしくお願いします。
プレッピーという言葉さえ誰もが忘れてしまったような日本ですが、
アメリカではきっと、いまでも一定以上のステイタスを持つのでしょうね。
知的なバンカラというか、とにかく格好良く見えます。
それでいてエリートですから、余計にも羨ましい。
いまでも憧れの的ですね。
| nob | 2005/05/28 3:27 AM |
コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
トラックバック
プレッピー
 石津謙介さんについて検索していたら、「プレッピーの流れ」というタイトルの、次の記事を見つけました。プレッピーが、また流行る気配があるという、繊維新聞の記事が紹介されています。「洋服屋BLOG」様http://jra.jugem.cc/?eid=123  僕は、この、プレッピー
| donut | 2005/05/28 12:21 AM |